このサイトでは料理・レシピ・グルメを紹介しております。
* 未選択(0) * 炊き込みご飯・釜飯(15) * 丼物(13) * はなまるマーケットレシピ(12) * ねりもの(2) * 揚げ物(1) * 炒め物(2) * 栄養と効能(3) * 焼き料理(6) * 料理の知識と話題(6) * お菓子・ケーキ・スイーツ(13) * アジアの国々の料理について(7) * 寿司(6) * 鍋料理(12) * お弁当 レシピ(32) * 電子レンジ 簡単 レシピ(30) * ダイエットメニューレシピ(36) * コレステロールについて(4) * ドリンク(2) * 汁・椀 料理(3) * 話題のお店(1) * おせち料理(2) * 話題の食材・料理(4) * 料理教室(7) * 資格・検定関係(3)
* ブログ内検索 *
* カテゴリー *
スポンサードリンク
2008/05/28 (Wed)
2008/05/28 (Wed)
白身魚と豆腐のちり蒸し ダイエットレシピ
白身魚や野菜を湯で煮込んだ料理が「ちり鍋」です。白身の魚には、カレイ、鯛、鱈、ひらめなどがあります。
脂肪が少なく、たんぱく質が豊富、とダイエットの強い味方です。
植物性たんぱく質が豊富な豆腐と組み合わせることで、すばらしいメニューとなります。
白身魚も豆腐も味がたんぱくなので、昆布でしっかりとだしをとり、低カロリーのきのこをたっぷり加えていただきましょう。
小松菜などの青菜を添えることは、彩りを美しくするだけでなく、カルシウムを摂ることにもなります。
カルシウムはイライラを解消し、ダイエットの敵であるリバウンドを防ぐ効果が期待できます。
電子レンジなら簡単です!
★おすすめダイエットメニュー 白身魚と豆腐のちり蒸し レシピ
◆材料(1人分)
・白身の魚(たら、鯛など)の切り身・・・1/2切れ
・豆腐・・・1/3丁
・しめじ・・・20g
・えのきだけ・・・20g
・生しいたけ・・・1枚
・長ネギ・・・少々
・昆布・・・5cm
・青菜(春菊、小松菜など)・・・少々
・ポン酢じょうゆ・・・適宜
◆下ごしらえ
・白身魚、豆腐は食べやすい大きさに切ります。
・きのこ類は石づきを取ります。えのきだけとしいたけは半分に切ります。
・昆布は1/3カップの水にしばらくつけておきます。昆布の戻し汁はおいしいうま味でいっぱいです。捨てずに使いましょう。
・長ネギは斜めに薄切りにします。
◆つくり方
1.器に昆布をしき、白身魚、豆腐、長ネギ、きのこ類を盛り、青菜を少々添えて、昆布の戻し汁を大さじ2加えてラップをし、3分加熱します。
2.ポン酢じょうゆでいただきます。
白身魚や野菜を湯で煮込んだ料理が「ちり鍋」です。白身の魚には、カレイ、鯛、鱈、ひらめなどがあります。
脂肪が少なく、たんぱく質が豊富、とダイエットの強い味方です。
植物性たんぱく質が豊富な豆腐と組み合わせることで、すばらしいメニューとなります。
白身魚も豆腐も味がたんぱくなので、昆布でしっかりとだしをとり、低カロリーのきのこをたっぷり加えていただきましょう。
小松菜などの青菜を添えることは、彩りを美しくするだけでなく、カルシウムを摂ることにもなります。
カルシウムはイライラを解消し、ダイエットの敵であるリバウンドを防ぐ効果が期待できます。
電子レンジなら簡単です!
★おすすめダイエットメニュー 白身魚と豆腐のちり蒸し レシピ
◆材料(1人分)
・白身の魚(たら、鯛など)の切り身・・・1/2切れ
・豆腐・・・1/3丁
・しめじ・・・20g
・えのきだけ・・・20g
・生しいたけ・・・1枚
・長ネギ・・・少々
・昆布・・・5cm
・青菜(春菊、小松菜など)・・・少々
・ポン酢じょうゆ・・・適宜
◆下ごしらえ
・白身魚、豆腐は食べやすい大きさに切ります。
・きのこ類は石づきを取ります。えのきだけとしいたけは半分に切ります。
・昆布は1/3カップの水にしばらくつけておきます。昆布の戻し汁はおいしいうま味でいっぱいです。捨てずに使いましょう。
・長ネギは斜めに薄切りにします。
◆つくり方
1.器に昆布をしき、白身魚、豆腐、長ネギ、きのこ類を盛り、青菜を少々添えて、昆布の戻し汁を大さじ2加えてラップをし、3分加熱します。
2.ポン酢じょうゆでいただきます。
PR