忍者ブログ
このサイトでは料理・レシピ・グルメを紹介しております。
カテゴリー
* 未選択(0) * 炊き込みご飯・釜飯(15) * 丼物(13) * はなまるマーケットレシピ(12) * ねりもの(2) * 揚げ物(1) * 炒め物(2) * 栄養と効能(3) * 焼き料理(6) * 料理の知識と話題(6) * お菓子・ケーキ・スイーツ(13) * アジアの国々の料理について(7) * 寿司(6) * 鍋料理(12) * お弁当 レシピ(32) * 電子レンジ 簡単 レシピ(30) * ダイエットメニューレシピ(36) * コレステロールについて(4) * ドリンク(2) * 汁・椀 料理(3) * 話題のお店(1) * おせち料理(2) * 話題の食材・料理(4) * 料理教室(7) * 資格・検定関係(3)
 * ブログ内検索 *
[1] [2] [3] [4] [5]
スポンサードリンク


2024/03/19 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


2008/10/01 (Wed)
キーマカレー

キーマカレーとは、ひき肉を使った代表的なインドカレーのことです。
「キーマ」は、ヒンディー語やウルドゥー語で「細切れ肉、ひき肉」を意味します。
ウコン(ターメリック)は肝機能や胃・腸の働きを高め、 唐辛子は体内脂肪燃焼・消化促進・滋養強壮・血行促進などの健康効果があり、 さらに数種類の健康スパイスをブレンドするので夏の暑さに疲れきった身体に ピッタリの薬膳料理です。
作り方は、色々できますが、基本は、タマネギやニンジンなどの野菜を、みじん切りまたはあられ切りにし、ひき肉と炒め、カレー粉などの香辛料と調味料を加えて、少量の水で煮込みます。
キーマカレーでは、水は少量で、しっとり感はあるが、スープ状にはしないで、汁気少なめに仕上げるのが特徴です。
ひき肉としては、豚肉、牛肉、鶏肉、羊肉を用います。
特別なメニューにしたい時は、お肉屋さんでブロックのむね肉をひき肉にしてもらいます。
皮は除いて、赤身だけを、一番粗いカッターで、1回曳き、と特別に指示して、曳いてもらうといいですね。
ひき肉を入れるところまでは、ぽんぽんと材料を加えていき、それからひき肉を入れ、煮込み中は、混ぜる必要はありませんし、ふたもしないです。
煮込みは「強火」がポイントで、煮込みは、じゃがいもと肉に火を通し、肉に味を染込ませ、全体の味をなじませるための作業です。
煮込みは、長すぎると肉が硬くなり、短いと味の深みが不足するのです。
煮込み中は、アクをとる必要はありません。
アクがなくなるまで煮込むのが、煮込み時間のが目安です。
一口に、キーマカレーといっても、レシピは、それぞれに好みで工夫できますから、お好きにアレンジしてください。
じっくり作るのも良し、電子レンジで手軽に作るのも良し、さらには、キーマカレーパックも売られています。
レストランでは、それぞれ、個性のあるメニューを用意しています。
本格的は、インド料理レストランを利用するのもいいですね。
PR
スポンサードリンク


2007/09/08 (Sat)
ひつまぶし


<うなぎの栄養>

夏痩せに良いと言われる鰻にはつぎのような栄養があります。

視力の働きに関係するビタミンAは他の食品に比べ非常に多く、またビタミンB1、ビタミンEなども多く含まれ、特にビタミンAは大人一日分の必要量を一匹でまかなえます。
他に脳の働きを活発にすると注目されているDHA(ドコサヘキサエン酸)や動脈硬化を押さえる効果があるといわれるEPA(エイコサペンタエン酸)も豊富です。



材料(4人分)

ウナギの蒲焼・・・1.5尾
蒲焼のたれ・・・大さじ5
酒・・・大さじ5
万能ネギ・・・適量
刻みのり・・・適量
わさび・・・適量
米・・・3合

<だし汁>

水・・・600ml
昆布・・・15cm
和風顆粒だし・・・小さじ1
塩・・・・小さじ1/2
薄口しょうゆ・・・・小さじ1/2


<下準備>

1.
だし汁を作る。
2.
万能ネギを小口切りにする。
3.
米を洗いザルに上げて水気を切り、硬めに炊き上がる水加減にして30分以上浸す。
4.
蒲焼のたれ(大さじ4)と酒(大さじ1)を合わせてレンジで加熱する。


<作り方>

1.
米の水を大さじ3取り除き、代わりに酒大さじ3を加えて炊く。
2.
ウナギは縦半分に切って1cm幅に切り、耐熱皿に広げる。酒とたれ各大さじ1を合わせて全体にふりかけ、サッと混ぜ合わせる。
3.
ご飯が炊ける直前に2.をレンジで2分(600W)加熱する。
4.
炊きたてのご飯に3.を均等に並べ、10分ほど蒸らしたら加熱しておいたたれを回しかけさっくりと混ぜ合わせる。
5.
器に盛って万能ネギ、刻みのり、わさびを別皿に盛って添える。1味目はそのままで、2味目は薬味をあしらって、3味目は薬味とだし汁をかけていただく。
スポンサードリンク


2007/09/03 (Mon)
親子丼

タマゴの栄養

タマゴには、タンパク質の他に、ビタミンAやB1、B2、D、Eなどが豊富に含まれています。これは、肉や魚、大豆など他のタンパク食品と比べても優れた特徴の一つ。

さらに、鉄分はほうれん草の約2倍、カルシウムも牛乳の約1.5倍と、ミネラルの含有率も抜群!

まさにタマゴは完全栄養食品です。


材料(2〜3人分)

鶏もも肉…1/2枚
玉ネギ…小1/2個
卵…4個
青ネギ…2本
温かいご飯…お茶碗2〜3
七味唐辛子…適量
お漬け物盛り合わせ…適量

<合わせだし>
だし汁…200ml
酒…大2
砂糖…大1
みりん…大2
薄口しょうゆ…大3


<作り方>

1.
鶏もも肉は小さめの一口大に切り、玉ネギは薄切りにする。卵は割って軽く溶いておく。青ネギは斜め切りにして水に放ち、ザルに上げてしっかり水気をきる。

2.
鍋に<合わせだし>を入れて中火にかけ、煮立てば玉ネギ、鶏肉を加える。再び煮立てば蓋をして、玉ネギが少し透き通るまで5〜6分煮る。アクを取り、青ネギを加える。

3.
青ネギがしんなりすれば、溶き卵を半量まわし入れる。卵のまわりが少し固まって中心が半熟状になれば、残りの卵を加え、蓋をして火を止め、1〜2分蒸らす。

4.
丼にご飯をよそい、3の半量をのせ、好みで七味唐辛子を振りかけ、漬け物の盛り合わせを添える。サッとあぶったのりをちぎってのせても、香りよく美味しくなります。


<ちょっとヒント> 

具が煮えた2のところで、小さいフライパンを使って1人分ずつ仕上げれば、卵を好みの柔らかさに料理出来ます。2をフライパンに取り分けて青ネギを加え、煮立てば溶き卵2個分を回し入れる。蓋をして弱火にし30〜40秒煮て、ご飯に滑らせるようにのせれば出来上がり!
また、ミツバや生シイタケ、ささがきゴボウやニンジン等を加えれば、1品でいろんな食材が取れて、忙しい時には便利です。


ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *