忍者ブログ
このサイトでは料理・レシピ・グルメを紹介しております。
カテゴリー
* 未選択(0) * 炊き込みご飯・釜飯(15) * 丼物(13) * はなまるマーケットレシピ(12) * ねりもの(2) * 揚げ物(1) * 炒め物(2) * 栄養と効能(3) * 焼き料理(6) * 料理の知識と話題(6) * お菓子・ケーキ・スイーツ(13) * アジアの国々の料理について(7) * 寿司(6) * 鍋料理(12) * お弁当 レシピ(32) * 電子レンジ 簡単 レシピ(30) * ダイエットメニューレシピ(36) * コレステロールについて(4) * ドリンク(2) * 汁・椀 料理(3) * 話題のお店(1) * おせち料理(2) * 話題の食材・料理(4) * 料理教室(7) * 資格・検定関係(3)
 * ブログ内検索 *
[5] [6] [7] [8] [9] [10]
スポンサードリンク


2024/05/06 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


2008/05/11 (Sun)
チキンライス


冷やご飯にバターをのせてチンするだけで、手軽にバターライスの完成です。これにちょっとひと手間加えれば、簡単チキンライスに早変わり! 市販のミックスベジタブルを利用すればさらに手軽です。鶏肉の代わりにムキエビにすればエビピラフに、牛ひき肉とカレー粉を加えるとカレーピラフにもなってしまいます! 冷やご飯活用のレパートリーが広がりますね。

★ポイント!
べとつかないようにするため、ラップはしません。冷やご飯をほぐし、具材とよく混ぜ合わせることが大切です。

チキンライス
◆材料(2人分)
・冷やご飯・・・300g
・鶏胸肉・・・100g
・玉ネギ・・・1/4
・ミックスベジタブル・・・大さじ6
・ケチャップ・・・大さじ2
・塩・・・小さじ1/2
・コショウ・・・少々
・バター・・・大さじ2

◆つくり方
1.鶏肉は一口大に切ります。玉ネギはみじん切りにします。
2.電子レンジ用の器に鶏肉、玉ネギ、ミックスベジタブルを入れてよく混ぜ、バターをのせて、ラップをして3分加熱します。
3.冷やご飯をほぐして、2に加え、塩、コショウ、ケチャップを入れてよく混ぜ、ラップをしないで3分加熱し、途中でいったん全体を混ぜ合わせたあと、さらに1分加熱して出来上がり!

応用編 チキンドリア(2人分)
基本のチキンライスに、市販のホワイトソース(1カップ)を牛乳(大さじ1)で伸ばしたものをかけて粉チーズをふってラップなしで2分加熱すれば出来上がり! パセリをちぎって散らすと彩りもきれいです。ホワイトソースにほぐしたカニを混ぜればさらに豪華ですね。

★注意:電子レンジは、W(ワット)数によって加熱時間が異なります。ここでご紹介するレシピでは、出力500Wの電子レンジを使用した場合の加熱時間を表示しています。ご自宅の電子レンジが400Wの場合は500Wの約1.2倍、600Wの場合は500Wの約0.8倍として時間を調節してください。
PR
スポンサードリンク


2008/05/11 (Sun)
エビと野菜のさらさらカレー


エビと野菜のうま味が凝縮したカレーです。市販のルーを使わずにカレー粉で作るので、さらりとして夏にぴったりです。夏の暑いなか、鍋で長時間煮込まずに簡単に作ることができます。焦げ付くこともなく、後片付けも簡単です。

★ポイント!
エビに片栗粉をまぶしておくことでとろみがつきます。電子レンジは、下から、外側から熱が伝わります。途中で全体をかき混ぜることで加熱むらを防ぎましょう

エビと野菜のさらさらカレー

◆材料(2人分)
・冷凍エビ・・・160g(大正エビが良いでしょう)
*塩、酒、片栗粉(エビの下味用)・・・各少々
・玉ネギ・・・小1個
・ニンニク・・・少々
・セロリ・・・1/2本
・トマト・・・1個
・マッシュルーム・・・6個
・ピーマン・・・1個
・カレー粉・・・大さじ1/2
・バター・・・大さじ11/2
・スープストック・・・カップ1/2
(*固形スープの素1個を分量の湯で溶く)
・塩・・・少々

◆つくり方
1.エビは電子レンジで40秒で半解凍し、皮をむいて、背わたを取り除きます。塩と酒をふりかけて下味をつけてから、片栗粉をまぶしておきます。
2.玉ネギは4つ割りにしてから小口切りに、ニンニクはみじん切りにします。セロリは筋をとって小口切り、マッシュルームは薄切り、ピーマンは千切りにします。
3.トマトは皮をむき、タネを出してざく切りにします。
4.分量のカレー粉、小麦粉、バターを練り合わせます。
5.大きめの電子レンジ容器に玉ネギ、ニンニク、セロリ、トマト、マッシュルーム、ピーマン、下ごしらえしたエビを入れ、4のカレー粉、小麦粉、バターの練り合わせたものをところどころにおきます。
6.スープストックを注ぎ、ラップでおおいます。
7.電子レンジ約8分加熱し、いったん取り出して全体をかき混ぜたあと、再度ラップをして約2分追加加熱します。

★注意:電子レンジは、W(ワット)数によって加熱時間が異なります。ここでご紹介するレシピでは、出力500Wの電子レンジを使用した場合の加熱時間を表示しています。ご自宅の電子レンジが400Wの場合は500Wの約1.2倍、600Wの場合は500Wの約0.8倍として時間を調節してください。
スポンサードリンク


2008/05/11 (Sun)
蒸し鶏とブロッコリーのゴマみそ和え


蒸し鶏は電子レンジのお得意料理です。鶏のささみ肉を使えば脂肪も少なく、ヘルシーです。ブロッコリーも電子レンジで下ゆですれば色も鮮やか! 短時間の加熱ですむので栄養も損なわれません。ゴマみそは冷蔵庫で保存が利きますので、作りおきしておくと便利ですね。

★ポイント!
鶏肉はラップに包んで加熱します。途中で上下を引っくり返すことで加熱むらを防ぎます。
ブロッコリーはさっと水をくぐらせてラップに包んで加熱します。カリフラワーやサツマイモなど、水気が少ないものは同様の扱いをします。

蒸し鶏とブロッコリーのみそ和え

◆材料(2人分)
・鶏ささみ・・・2本
・ブロッコリー・・・1/2株(120g)
・ゴマみそ・・・大さじ2(*材料とつくり方は別記)
・豆板醤・・・少々
・塩、コショウ・・・少々

◆つくり方
1.ささみは軽く塩、コショウをし、2本を離して皿に置き、ラップをし、1分加熱し、上下を引っくり返します。
2.ラップをしたままさらに40秒加熱します。冷めてから手で細かく裂きます。
3.ブロッコリーは小房に分け、さっと水をくぐらせてラップに包みます。2分加熱し冷まし、食べやすい大きさにさらに細かくします。
4.ゴマみそに豆板醤を混ぜて、2のささみと3のブロッコリーを和えます。

*ゴマみそ
◆材料(1回で作る適量)
・練りごま・・・60g(市販品)
・ピーナッツバター(無糖)・・・25g
・白みそ・・・75g
・砂糖、酢・・・大さじ11/2(お好みで調節)
・みりん・・・大さじ5
・しょうゆ・・・カップ1/2
・だし汁・・・カップ1/2
◆つくり方
練りゴマ、ピーナッツバター、白みそ、砂糖、酢をよく混ぜ合わせてから、みりん、しょうゆ、だしを少しずつ加えてなめらかにします。密閉容器に入れて冷蔵庫で保存すれば2週間はもちます。

★注意:電子レンジは、W(ワット)数によって加熱時間が異なります。ここでご紹介するレシピでは、出力500Wの電子レンジを使用した場合の加熱時間を表示しています。ご自宅の電子レンジが400Wの場合は500Wの約1.2倍、600Wの場合は500Wの約0.8倍として時間を調節してください。


ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *