忍者ブログ
このサイトでは料理・レシピ・グルメを紹介しております。
カテゴリー
* 未選択(0) * 炊き込みご飯・釜飯(15) * 丼物(13) * はなまるマーケットレシピ(12) * ねりもの(2) * 揚げ物(1) * 炒め物(2) * 栄養と効能(3) * 焼き料理(6) * 料理の知識と話題(6) * お菓子・ケーキ・スイーツ(13) * アジアの国々の料理について(7) * 寿司(6) * 鍋料理(12) * お弁当 レシピ(32) * 電子レンジ 簡単 レシピ(30) * ダイエットメニューレシピ(36) * コレステロールについて(4) * ドリンク(2) * 汁・椀 料理(3) * 話題のお店(1) * おせち料理(2) * 話題の食材・料理(4) * 料理教室(7) * 資格・検定関係(3)
 * ブログ内検索 *
[110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100]
スポンサードリンク


2024/11/26 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


2008/05/11 (Sun)
アスパラのベーコン巻きとカリカリベーコン


お弁当に大人気のベーコン巻き。でも、フライパンで作ると朝から台所が油でべとべとになってしまいます。お母さん泣かせのメニューです。電子レンジなら、一工夫するだけでアスパラは柔らかく、ベーコンはカリッと仕上がります。しかも台所を汚す心配もありません。

★ポイント!
炒め料理はべとつかないように仕上げるために、ラップやふたをかけないで電子レンジ加熱するのが基本です。しかしベーコンは、そうすると電子レンジのなかに油がはねて汚れてしまいます。油はね防止にラップをかけたほうがいいでしょう。下にペーパータオルを敷くと、べたつきを抑えられます。

アスパラのベーコン巻き
◆材料(2人分)
・ベーコン・・・4枚
・グリーンアスパラガス・・・4本
・コショウ・・・少々

◆つくり方
1.グリーンアスパラは、根元の固い部分を少し切り落とし、軽くコショウをふります。
2.1のアスパラにベーコンを斜めに巻きつけ、両端を楊枝でとめます。
3.平らな皿にペーパータオルを敷き、2のアスパラをくっつかないように離して並べ、ラップをかけて電子レンジで約3分加熱します。


*カリカリベーコン
ホットドックなどに挟んでもおいしい、カリカリベーコン! 一工夫することで電子レンジで簡単に作れます。
ペーパータオルを敷いた皿に重ならないようにベーコンを広げます。上にも一枚、ペーパーをのせます。ベーコンが3枚なら電子レンジで約2分加熱します。油が飛ぶこともなく。カリカリのベーコンが出来上がり! 

★注意:電子レンジは、W(ワット)数によって加熱時間が異なります。ここでご紹介するレシピでは、出力500Wの電子レンジを使用した場合の加熱時間を表示しています。ご自宅の電子レンジが400Wの場合は500Wの約1.2倍、600Wの場合は500Wの約0.8倍として時間を調節してください。
PR


ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *