忍者ブログ
このサイトでは料理・レシピ・グルメを紹介しております。
カテゴリー
* 未選択(0) * 炊き込みご飯・釜飯(15) * 丼物(13) * はなまるマーケットレシピ(12) * ねりもの(2) * 揚げ物(1) * 炒め物(2) * 栄養と効能(3) * 焼き料理(6) * 料理の知識と話題(6) * お菓子・ケーキ・スイーツ(13) * アジアの国々の料理について(7) * 寿司(6) * 鍋料理(12) * お弁当 レシピ(32) * 電子レンジ 簡単 レシピ(30) * ダイエットメニューレシピ(36) * コレステロールについて(4) * ドリンク(2) * 汁・椀 料理(3) * 話題のお店(1) * おせち料理(2) * 話題の食材・料理(4) * 料理教室(7) * 資格・検定関係(3)
 * ブログ内検索 *
[61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71]
スポンサードリンク


2024/11/27 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


2007/07/18 (Wed)
菜の花のパスタ

<材料>(2人分)
菜の花・・・1/2束
離乳食を簡単に作る

離乳食を作るのもけっこう大変ですね。

できるだけ大人のご飯と同時に作りたい・・

そういう場合、炊飯器で普通に大人のご飯を炊くときに、赤ちゃんのお粥にするお米と水を入れたコップも、大人のご飯用のお米の上にのせて、スイッチを入れるだけで、簡単に赤ちゃん分のおかゆができます。

大人と同じものが食べられない時期は、時間があるときに離乳食を作って、冷凍しておくと便利です。

人参やじゃがいも、大根、かぼちゃなど、冷蔵庫にある固い野菜を切って、鍋に入れて、柔らかくなるまで煮ます。

粗熱が取れたら汁ごとジッパーつきの袋に入れ、平らにして置いて冷凍します。

少し固まったら、箸を上から押し付けてカレーのルーのように間隔をあけて筋をつけます。

使うときには、使う分だけ折って、レンジでチンしたり、おかゆに混ぜて雑炊のようにしてあげるといいですね。
PR
スポンサードリンク


2007/07/18 (Wed)
シラスのトロトロ丼

<材料>(4人分)

シラス干し・・・120g
オクラ・・・20本
ヤマイモ・・・1/2本
納豆・・・1パック
ゴマ油・・・大さじ2
しょう油・・・大さじ2
トウバンジャン・・・小さじ1弱
ショウガの絞り汁・・・小さじ1
刻み海苔・・・適量
白ゴマ・・・適量

<作り方>
1.ゴマ油にしょう油、ショウガの絞り汁、トウバンジャンを入れてよく混ぜる。
2.1.に下茹でして輪切りにしたオクラ、角切りにしたヤマイモ、納豆、シラス半分(60g)を入れてよく味を馴染ませる。
3.ごはんの上に白ゴマと刻み海苔をかける。
3.の上に2.をかけ、その上に残り半分のシラス(60g)をのせて完成
スポンサードリンク


2007/07/18 (Wed)
海老のチリソース

<材料>

殻つきの海老・・・20〜24尾(400g)

【下処理用材料】
水・・・大さじ1
塩・・・少々
片栗粉・・・大さじ1
【海老の下味】
塩・・・少々
酒・・・小さじ1
コショウ・・・少々
卵白・・・1個分
片栗粉・・・大さじ2
油・・・大さじ1

【チリソース調味料A】
ショウガ・・・大さじ1と1/2
ニンニク・・・大さじ1
豆板醤・・・大さじ1
ケチャップ・・・大さじ2

【チリソース調味料B】
鶏がらスープ・・・180cc
塩・・・少々
砂糖・・・小さじ2
酒・・・大さじ1
【チリソース調味料C】
長ネギ・・・1/3本
水溶き片栗粉・・・大さじ2
溶き卵・・・1/2本
酢・・・小さじ1
油・・・大さじ1


<作り方>
1.ボールに水を入れ殻と背綿をとった海老を入れ、塩(少々)をしてもむ。 さらに、片栗粉を加えてもみ、その後出てきた臭みと汚れをさっと水洗いし、水気をふき取る。
2.ボールに1.のむき海老を入れて下味をつける。塩・酒・コショウをし、ぬめりが出るまで混ぜる。次に卵白を、2、3回に分けて入れて、泡立つまで揉みこむ。 さらに、片栗粉とサラダ油を混ぜ込む。これで下処理終了。※この下処理をすることで海老がプリプリになります。
3.フライパンに油を入れて強火で2.の海老を両面さっと炒めて海老だけ取り出す。
4.同じフライパンに油大さじ1を加えて、調味料Aを入れて、よく炒める。※ケチャップをよく炒めるのがコツです。酸味が飛んでコクが出ます。
5.調味料Bを入れて炒めた海老を入れて、煮立たせる。 調味料Cのネギみじん切りを加えてかき混ぜ、水溶き片栗粉でとろみをつけて、溶き卵を入れてかき混ぜる。
油大さじ1を入れて、最後に酢を入れて完成。


ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *